こんにちは。
名古屋全握、とても楽しかったです。
19thのミニライブに今日初めて参加しました。
いつかできるから今日できるの、2番のソロ、絢音ちゃんが抜かれた時はさすがにびっくりしました。そしてあのふわふわの歌声が可愛かったです。ミニライブで一番デュフった場面でした。
不眠症、失恋お掃除人、と、山下美月ちゃんのすごさを思い知らされたようなミニライブだった気がします。団長の欠席があったのに、素直にすげぇと思いました。
僕の衝動はやはりよかったです。伊藤理々杏さんは最強でした。
とまあこんな感じでした。かずみんは結構ライブ中咳をしてたみたいで、ぶっちゃけモバメの感じとかからそんな重症じゃないと思ってたので、心配になりました。
結果全握やりきってましたね。無理してでも出るんだろうなと思ってたので、なんて言葉をかけたらいいのか正直わかりませんでした。
かずみん以外の握手は行く気全くなかったわけですが、自分が握手に行くことで推しメンの首を絞めてるのかなぁ、なんて思いながら、握手に並んでました。
最初は受け答えもしっかりしてくれて、剥がしも結構ゆるくてよかったですが、混雑してからは結構辛そうでした。自分も疲れていたこともあり、8ループしてから、10枚まとめて終わりました。
さんま御殿の話とか、ノンストップの話とか。
明日カテキョのバイトあるから個握いけないだと言ったら、さすが東大生!wとか煽られたのですが、まあ東大生としては認知されてるみたいです、僕。
今日初めてまとめ出しの現場を近くで見てたのですが、築地のセリみたいだったw
僕にはあまり関係のない世界なのかもしれませんが、なんかオタクの現場のもう一つの顔を見てるみたいで結構面白かったです。
体調不良だと言うのに沢山握手しに行ってすいませんでした🙇♂️
最近結構推しメンがもし卒業したら、みたいなことを考えてしまいます。正直、今の生活から高山一実さんがいなくなったらクソ暇になるな、と思いました。ただでさえ暇人なのにw
最近は布団で寝ようとするたびにそんなことを考えます。まじでオタクやめたらなんもないな、っていう。
だからやっぱりなるべく握手会に行きたいなと最近は思うんです。自分の持ってるお金の範囲内で、なるべくオタクを楽しみたいなと、思うんです。なので、遠征も他人がどうとか関係なく、自分が行きたいと思ったら行こうと思いました。それもあって今回名古屋に一人で夜行バスで来ています。
僕はかずみんのことを長年見守ってきてるわけでも何でもないので、卒業する気配とかを感じ取ることは全くできませんが、まあなるべく会いに行きたいなと思いました。
これからもよろしくお願いします🙇♂️
最近またコンタクトにしてみたいなぁっていう欲が湧いてきましたが、節約節約!w